私は素人クラシックギタリストです。 Tab譜付きの楽譜をダウンロードして弾きたい曲を弾いています。 しかし私の手は非常に小さく物理的制約も多く運指を決めるのに時間がかかります。 このところ歳の性か一度暗譜した曲も一ヶ月も弾かないうちに運指を忘れてしまいます。 Tab譜では、何弦の何フレットを押さえるかは分かりますが、左手のどの指で押さえるかは、分かりませんし さらにフレット移動方法も表現出来ません。 |
![]() |
それで運指を忘れても記録に残る事を目的に、以下の表現方法で左手運指を「ガリガリ」に規定したTab譜付き楽譜を作ることとしました。 @五線譜上の音符の側の数字は押さえる左指を表します。(0-開放弦,1-人差指,2-中指,3-薬指,4-小指) ATab譜の上のC.n はnフレットをセーハする事を表します。さらに(n-m)はn弦からm弦をセーハすることを表します。右に向かう「-----」はセーハする範囲を意味します。 BTab譜上の「.....」は同じ指でのフレット移動を表します。音を引きずらないで移動します。 CTab譜上の「n.....」(斜体)は移動のためだけの押さえで、音は出しません。 |
![]() |
このホームページでの楽譜の原本は、全部ではありませんが、海外のダウンロードサイトの無料ファイルです。
正しい楽譜かどうかの検証はしていませんが、私は音楽の原点(音を楽しむ事)のみ考え、個人的趣味としてクラシックギターを楽しんでいます。 また、自分としては、曲としてある程度演奏出来た曲を掲載しています。 このサイトに掲載している曲の作曲者は著作権トラブルを回避するために没後50年を経過した作曲者としています。 |
北海道釧路市及び近辺にお住まいでクラシックギターに興味をお持ちの方へ 共通の趣味で何かをしませんか? 何かは決めておりませんが、クラシックギターを弾いたり聴いたり、したく思っています。 ぜひここからご連絡下さい。 |
|
(注)
予告なくTab譜付楽譜の価格を改定する時が有ります。 |
|
私のクラシックギター運指考 クラシックギター独奏曲一覧 クラシックギター二重奏曲一覧 お問合せ・メッセージ リンク集 販売保守元情報 |
更新日 | 更 新 内 容 | 重奏 |
---|---|---|
2023/8/23 | ジュリオ・レゴンディ 練習曲第3番 譜面追加 頁数圧縮変更(6頁を5頁に) | 独奏 |
2023/6/29 | ジュリオ・レゴンディ 練習曲第1番 譜面追加 頁数圧縮変更(5頁を4頁に) | 独奏 |
2023/3/21 | ダヴィット・ケルナー ファンタジア ニ短調 譜面追加 頁数圧縮変更(4頁を3頁に) | 独奏 |
2023/3/8 | ダヴィット・ケルナー ファンタジア イ短調 譜面追加 頁数圧縮変更(3頁を2頁に) | 独奏 |
2023/2/28 | ダヴィット・ケルナー シャコンヌ 譜面追加 頁数圧縮変更(3頁を2頁に) | 独奏 |
2023/2/22 | ホセ・ビーニャス ファンタジア・オリジナル 譜面追加 頁数圧縮変更(8頁を6頁に) | 独奏 |
2023/2/13 | ホセ・ビーニャス 感傷的なアンダンテ 譜面追加 頁数圧縮変更(3頁を2頁に) | 独奏 |
2023/2/6 | ホセ・ビーニャス アンダンテ・アパショナート 譜面追加 頁数圧縮変更(2頁を1頁に) | 独奏 |
2023/2/1 | ドメニコ・スカルラッティ ソナタイ短調 K175 譜面追加 頁数圧縮変更(5頁を4頁に) | 独奏 |
2023/1/14 | アグスティン・バリオス=マンゴレ 練習曲 第3番 譜面追加 頁数圧縮変更(4頁を3頁に) | 独奏 |
2023/1/5 | アグスティン・バリオス=マンゴレ マドリガル(ガヴォット) 譜面追加 頁数圧縮変更(3頁を2頁に) | 独奏 |
2022/12/21 | アントニオ・ヒメネス・マンホーン ジプシー幻想曲 譜面追加 頁数圧縮変更(16頁を12頁に) | 独奏 |
2022/11/17 | アントニオ・ヒメネス・マンホーン バスクの歌 譜面追加 頁数圧縮変更(7頁を6頁に) | 独奏 |
2022/10/22 | アントニオ・ヒメネス・マンホーン ノヴェレッタ 2.牧歌 譜面追加 頁数圧縮変更(3頁を2頁に) | 独奏 |
2022/10/9 | アントニオ・ヒメネス・マンホーン ノヴェレッタ 1.川のほとりに 譜面追加 頁数圧縮変更(7頁を5頁に) | 独奏 |
2022/9/4 | アントニオ・ヒメネス・マンホーン 夜明け 譜面追加 | 独奏 |
2022/9/2 | アントニオ・ヒメネス・マンホーン クレオールのカプリッチョ(タンゴ) 譜面追加 頁数圧縮変更(3頁を2頁に) | 独奏 |
2022/8/28 | エルネスト・シャンド マズルカ Op.36 譜面追加 頁数圧縮変更(3頁を2頁に) | 独奏 |
2022/8/23 | エルネスト・シャンド ヴァルソヴィ・マズルカ Op.204 譜面追加 頁数圧縮変更(3頁を2頁に) | 独奏 |
2022/8/15 | エルネスト・シャンド 伝説 Op.201 譜面追加 頁数圧縮変更(2頁を1頁に) | 独奏 |
2022/8/10 | エルネスト・シャンド 妖精の踊り Op.205 譜面追加 | 独奏 |
2022/8/5 | マヌエル・マリア・ポンセ バレット 譜面追加 | 独奏 |
2022/7/22 | アントニオ・ヒメネス・マンホーン レイエンダ(伝説) 譜面追加 頁数圧縮変更(6頁を5頁に) | 独奏 |
2022/7/11 | マヌエル・マリア・ポンセ 南のソナティナ 3.フィエスタ 譜面追加 頁数圧縮変更(5頁を4頁に) | 独奏 |
2022/6/30 | アントニオ・ヒメネス・マンホーン 蝶 (マズルカ) 譜面追加 頁数圧縮変更(3頁を2頁に) | 独奏 |
2022/6/26 | マヌエル・マリア・ポンセ 南のソナティナ 2.コプラ 譜面追加 | 独奏 |
2022/6/23 | アントニオ・ヒメネス・マンホーン 愛の歌 (ロマンス) 譜面追加 頁数圧縮変更(5頁を4頁に) | 独奏 |
2022/4/28 | エイトル・ヴィラ=ロボス センチメンタル メロディー 譜面追加 頁数圧縮変更(5頁を3頁に) | 独奏 |
2022/3/29 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト トルコ行進曲 譜面追加 頁数圧縮変更(5頁を4頁に) | 独奏 |
2022/3/5 | ドメニコ・スカルラッティ ソナタロ短調 K27 譜面追加 頁数圧縮変更(4頁を3頁に) | 独奏 |
2022/1/31 | イサーク・アルベニス ザンブラ・グレナディン 譜面追加 頁数圧縮変更(4頁を3頁に) | 独奏 |
ここより前 | 省 略 |